2009年7月30日木曜日

ヘッドライト

富士山登山は、富士宮口を予定していますが、朝日を見るためには、夜歩くことになります。

なので、ヘッドライトは必需品。

写真は僕が愛用している、ペツルのヘッドライト。



50時間も持つし、かなり明るいです。6000円くらいです。







2009年7月27日月曜日

第2回 活動写真 その②



上の写真は、腕を振って背骨をねじっているところです。

背骨は前後に倒す柔軟性は、特に運動しなくてもある程度維持されるのですが、「ねじる」柔軟性は、運動しないとどんどん低下します。

そして日頃の生活では、左右アンバランスな体の使い方をしているわけですので、ねじる柔軟性が低下していると、体がゆがみ、そして腰痛や肩こりの誘発要素になります。



ですので、そうならないために、写真のように、足をちょっと広めに開いて立ち、腕の力を抜き、腕をムチのようにしならせて、上体をねじってみて下さい。
毎日、朝昼晩30回ずつくらいやれば、
徐々に背骨のねじり柔軟性が高まり、
体のゆがみにも良い影響がでるでしょう。




第2回の写真 その①


Room to Read の松丸カホさんから、写真を
ご提供いただきましいた。
(いつもありがとうございます)

人数は実は40人以上いたと言うことで、前回よりも増えていました。

今後も積極的に体を動かして、良いアイデアをたくさん出しましょう~
















2009年7月26日日曜日

運動後のアイシング

運動後は、基本的に体を冷やします。

特に今日みたいに暑い日は、メカニカルストレスを受けた部位(足首や膝など)以外の、腕や肩などもオーバーヒート気味になります。

可能であれば、プールに入ったり、冷たいシャワーを浴びたりして、全身を冷ましましょう。

もちろん、太ももや、足の付け根、足首などは、常にメカニカルストレスを受けているので、気温が高い低いに関わらず、運動後のアイシングを励行しましょう。

そうすることで、怪我や翌日の疲労などのリスクが軽減します。

さて、アイシングの方法については2通りあり、ひとつは、運動後のケアとしてのアイシング、もう一つはケガをしたときのアイシング。

この2つでは、冷やす時間と、冷たさに違いがあります。

ここでは、ケアとしてのアイシングについてご説明しますが、僕がお勧めする方法は

・プールウォーキング&軽い泳ぎ

・冷たいシャワー5分くらい

これを、運動後すぐに実施できれば、かなり疲労を軽減できます。

シャワーの温度は人それぞれなので、なんとも言えませんが、おおむね 22~25℃くらいかと思います。(ちなみにプールの水温は25℃くらい)

拇指球に加重する

拇指球 ← ぼしきゅう と読みます。

足の裏側の、親指の付け根付近のことです。

歩くときは、まず踵から着地し、その後、拇指球へと体重が移動するように意識します。

あまり気にしないで着地すると、踵の次は、足の外側(小指側)に体重が逃げます。

そのようなパターンで歩くと、場合によっては足首や膝に「過度の捻じれ力」がかかり、
炎症や痛みの要因となります。

もちろん、どんなにきれいなフォームで運動しても、痛みは不可避ですが、ただ、きちんとしたフォームで運動することは、痛みのリスクを軽減してくれるのは間違いありません。

さて、この拇指球の意識、人によっては感覚が薄い場合があります。

頭で理解はできないことなので、次のエクササイズで実感してみて下さい。

① こぶし一つ分空けて、平行に立つ

② 踵を上げる(つま先立ち)

③ 踵を上げたところで、左右の膝を寄せます(内またになる感じ)

その時、体重が乗っている部分が拇指球です。

後は歩くときに、この部位に体重がかかるように意識して歩けばOK!

日常的にできるエクササイズなので、ぜひ通勤時などにやってみて下さいね。

第2回 報告

今日はド暑い中、お疲れまさでした~

参加者は30名を超え、ランニングの方とウォーキング方の比率は

4:6くらいでした。

みなさん、それぞれのペースで、自分なりに走り、そして歩き、

がんばっていたと思います。

本当にお疲れ様でした。

さて、この会は、チャリティーに参加してみたいとか、運動を始めたいと思う方の、

きっかけ作りの会です。

なので、この会を契機に、社会貢献活動に取り組んだり、生活を見直したり、自分の気持ちと向き合ってみて頂ければ幸いです。

なお、会で練習した内容や体のケアの方法などは、トレーニングと言うラベル(カテゴリー)でご紹介していくので、今後の参考にしてくださいな。

7月26日 第2回 開催します!

本日は晴天なり

おはよ~ございます。

今日はいい天気になりましたね!

先月と同じく、代々木公園にて開催します。

集合場所は、公園西側(原宿駅とは反対側)の駐車場です。

今回は、歩きの基本練習をやります。

2009年7月24日金曜日

中止の場合の確認方法

ランニング会当日、雨などで中止する場合は、このブログに書き込みます。

また、開催する場合も、こちらに「やります~」ってアップします。

いずれも、当日の7:00までにアップするので、こちらを確認いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

2009年7月19日日曜日

富士山の荷物




北海道、大雪山系での遭難事故は、山を愛する私にとって、とてもショッキングな出来事です。

亡くなった方のご冥福をお祈りするとともに、富士山登山についても、いくつかご注意を促したい。
写真は、1泊2日の夏山に行く時の基本装備。
下着や靴下、防寒着、靴下は必ず2枚ずつ。
どんな低い山でも、難しい山でも、必ず予備はもって行きます。
濡れた体に、富士山の強風、そして山頂の凍えるような寒さ・・・
何度も、この辛さを味わっているので、洋服の予備は絶対に持っていくようにしています。
また、カッパや靴も、最良のものを揃えています。
どんなものがいいのかは、ICIスポーツなどの登山品店に行けば、親切に教えてくれます。
ちなみにお勧めは、四谷の「デナリ」http://denali.ne.jp/map.html 
小さいけれど、親身に教えてくれます。
さて、山を登ると言うことは、厳しさを味わうことでもあるけれど、無理や無茶をして、厳しさを味わうことではありません。
8月29日は、悪天候であれば取りやめますし、体力、健康状態、そして装備に不備がある方は、お断りさせて頂きます。
でも、装備で分らないことや、それまでにすべきトレーニングなど、ご不明なことがあれば、いつでもご相談ください。








2009年7月14日火曜日

富士登山①


7月10日(金)夜中に富士山へ行きました。
この日は、吹き飛ばされそうなくらいの強風、
いや、強風どころではない凶強風で、
視界もゼロ、
なんとか8合目まで行きましたが、なかなか厳しいものがありました。
8月29、30の富士登山までに、体を慣らすべく、毎週行って
情報をアップしますので、時々、ブログチェックしてくださいね!